用水と廃水2003年/45巻10号 特集/アジア地域に適した水処理技術

区分 論文名 所属 執筆者
1 今月の話題 第4の価値へのホロニック・バス 北海道大学大学院工学研究科教授 渡辺 義公
3 インタビュー 維持管理の時代だからこそ、現場経験が大切が
―3.海外協力とは、人々を幸福にできる技術を伝える―
㈱日水コン技術顧問
国立環境研究所水道工学部
小島 貞男
秋葉 道宏
10 海外情報
【報告】
三峡ダム湖が貯水開始―世界最大級の水力発電所が発電開始へ― 独立行政法人 国立環境研究所
流域環境研管理究チーム主任研究員
徐  開欽
13  海外情報
【研究発表】 
国際オゾン協会支部シンポジウムの報告  東芝ITコントロールシステム㈱  海賀 信好ほか 
34 環境ビジネス  Net-TCBMを活用した雨水浸入個所調査サービス  ㈱山武 環境事業推進本部事業推進室 岡  利明 
38 【講座】
オゾンと水処理
第16回 臭気に対するオゾンの効果 東芝ITコントロールシステム㈱ 海賀 信好
40 【講座】
微小動物の分類と
出現環境Ⅱ

第10回 クリプトモナス目(Cryptomonadida)
日本環境クリエイト㈱ 大内山高広
42  用廃水Q&A  細菌名のイタリック表記  熊本大学大学院自然科学研究科  重松  亨
43  連 載】
用廃水豆知識  
第277回 有限環境の再生・保全における共生  国立環境研究所  稲森 悠平 
46 特集関係論文 水環境健全化のための開発途上国の国情に合った処理技術 独立行政法人 国立環境研究所
循環型社会形成推進・廃棄物研究センター
バイオエコエンジニアリング研究室
稲森 悠平ほか
54 特集関係論文 中国の水環境の現状と都市下水処理技術の開発 清華大学環境科学与工程系 銭   易ほか
61 特集関係論文 韓国における汚水水処理システムの動向と課題 ソウル市政開発研究院主任研究委員 工博 金  甲守
69 特集関係論文 フィリピンにおける水処理技術の現状と課題 筑波大学応用生物化学系 松村 正利ほか
77 特集関係論文 ベトナム・ハノイにおける廃水処理技術の現状 国立環境研究所
循環型社会形成推進・廃棄物研究センター
石垣 智之ほか
82 特集関係論文 バングラデシュにおける地下水ヒ素汚染とその浄化 宮崎大学工学部土木環境工学科 横田  漠ほか
88 特集関係論文 中国における無循環嫌気ろ床・土壌トレンチを用いた生活排水の処理 中国上海交通大学環境科学与工程学院 孔  海南ほか
93 特集関係論文 タイ王国におけるラグーンシステムの現状と高度化技術の展望 筑波大学大学院生命環境科学研究科 桑原 享史ほか
100 特集関係論文 フロート式水耕栽培浄化法の開発途上国への展開 千葉県立中央博物館環境科学研究科 理博 林  紀男ほか




用水と廃水ホームページ 
http://www.youhaisui.com/
Copyright © 2004 株式会社産業用水調査会
The Industrial Water Institute