用水と廃水1989年/31巻11号


区分 論文名 所属 執筆者
1 今月の話題 知性なき進化 日本公害研究所 所長 理博 洞沢  勇
3 報文 鉄接触剤を用いたリン除去技術〔Ⅰ〕―回転円板方式― 京都大学 名誉教授 西口  猛ほか
11 報文 鉄接触剤を用いたリン除去技術〔Ⅱ〕―接触曝気方式― 京都大学 名誉教授 西口  猛ほか
19 報文 活性汚泥プロセスにおける硝化過程の最適化 ㈱明電舎総合研究所基礎第二部 関根 孝夫ほか
26 報文 腸球菌の水質汚染指標性の検討―腸球菌検査法の改良― 就実短期大学教授 医博 国府島 泉
31 報文 水中の全リン定量のための試料の加圧
―加熱分解法と全リンの自動測定装置の試作―
宇部工業高等専門学校工業化学科 日色 和夫ほか
36 技術資料 環境水に関する変異原生の評価―機械すき和紙製造工場排水の影響― 福岡県衛生公害センター 北森 成治
42  用廃水豆知識  第110回 水生植物ホテイアオイの資源化  国立公害研究所  稲森 悠平 
50  水処理のための
バイオテクノロジー
基礎講座 
第35回 微生物の自己造粒法  明星大学土木工学科助教授 工博  田中 修三 




用水と廃水ホームページ 
http://www.youhaisui.com/
Copyright © 2004 株式会社産業用水調査会
The Industrial Water Institute