用水と廃水1984年/26巻9号  


区分 論文名 所属 執筆者
1 今月の話題 多目的排水処理とは 豊橋技術科学大学工学部教授 工博 北尾 高嶺
3 総説 超純水製造技術の実状と進歩 オルガノ㈱プラント技術第2部長 小坂 謙治
10 報文 湖沼水質調査方法に関する基礎的研究 国立公害研究所水土壌環境部
陸水環境研究室
岡田 光正ほか
19 報文 富栄養化海域での藻類の消長と環境因子の関係 福岡市衛生試験所理化学課 西田 政司ほか
29 報文 ペルオキソ2硫酸カリウム分解
―フェノール法による水中の全窒素測定
愛知県公害調査センター 佐藤 正光ほか
39  海外水事情  24回 香港(香港)の水事情  建設省建設経済局国際課長  矢野洋一郎 
41  特許の基礎知識   水処理技術者のための特許の基礎知識(15)   オルガノ㈱研究開発推進部特許課長   高橋  章 
43 報文 超純水製造プロセスにおける低濃度有機部物質量のTOX生成能による評価 横浜国立大学工学部助教授 浦野 絋平ほか
50 報文 BOD計算方法の検討
―希釈水のブランク値の補正方法について―
群馬県衛生公害研究所 矢島久美子ほか
60 報文 水銀含有底泥の処理・処分方法の検討
―第4報―水銀含有底泥の原位置固化法の検討
大阪市立環境科学研究所環境工学課 福永  勲ほか
72  処理施設探訪記  ⑨京浜島中央鍍金工業団地における排水処理システム  東京都環境保全局水質保全課  土屋 隆夫 






用水と廃水ホームページ 
http://www.youhaisui.com/
Copyright © 2004 株式会社産業用水調査会
The Industrial Water Institute