用水と廃水/1981年/23巻10号 特集/追加規制対象事業場の水質と対策(Ⅰ)
頁 | 区分 | 論文名 | 所属 | 執筆者 |
1 | 今月の話題 | 水とつきあう法 | 東京都立大学理学部教授 理博 | 半谷 高久 |
3 | 特集関係論文 | 水質汚濁防止法による規制対象事業場の追加について | 環境庁水質保全局水質規制課 | 新保 進 |
11 | 特集関係論文 | 冷凍食品製造業排水の水質とその対策 | 東京農業大学教授 農博 | 石丸 圀雄 |
15 | 特集関係論文 | たばこ製造業排水の水質とその対策 | 日本専売公社製造本部製造計画課環境管理係長 | 守屋 節司 |
20 | 特集関係論文 | ゴム製品製造業排水の水質とその対策 | 環境庁水質保全局水質規制課 | 荒井 真一 |
26 | 特集関係論文 | 出版・印刷・同関連産業排水の水質とその対策 | 東京都公害研究所水質部長 | 川原 浩 |
39 | 連載 チャンネルゼロ |
施設と設備と装置と器具の話 | おおの・しげる | |
41 | 連載 一口辞典 |
バイオマス・エネルギーbaiomass-energy, 汚泥ガス発電electric generation by sludge digestion gas, 廃棄物エネルギーenergy from solid wastes, 省電力saving electric power |
||
43 | 報文 | 尾瀬沼の富栄養化に及ぼす人為要因の解明 | 群馬県衛生公害研究所 | 氏家 淳雄ほか |
52 | 報文 | 強腐水域でのケイ藻による水質判定法の検討 | 東京学芸大学生物学教室 | 小林 弘ほか |
61 | 報文 | 砂やケイカルによる底質覆土に伴う池水質の変化 ―モデル実験― |
愛媛大学農学部助教授 | 香川 尚徳ほか |
65 | 講座 | 水処理技術者のための統計手法の手引き(Ⅶ) | 水処理統計研究会 |