頁 | 区分 | 論文名 | 所属 | 執筆者 |
1 | 今月の話題 | 生活雑排水 | 国立公害研究所陸水環境研究室長 理博 | 須藤 隆一 |
3 | 総説 | 上水汚泥の有効利用 | 東北大学工学部土木工学科教授 工博 |
佐藤 敦久ほか |
13 | 総説 | 1980年代のイオン交換技術発展の方向(Ⅹ) | オルガノ㈱技術顧問 工博 | 清水 博 |
20 | 報文 | 揚水発電がダム湖の富栄養化に及ぼす影響 ―フィールドワークからの考察― |
奈良女子大学理学部生物学教室 | 渡辺 仁治ほか |
26 | 報文 | 底生動物相をとりまく環境要因について ―河川汚濁評価のための考察― |
熊本県衛生公害研究所 | 小田 泰史ほか |
39 | 連載 チャンネルゼロ |
酒狐の話 | おおの・しげる | |
41 | 連載 一口辞典 |
感覚公害sensory nuisance,臭気捕集collection of odor, OER odor eimission rate, 覆蓋型曝気槽closed slab type aeration tank |
||
43 | 報文 | 水処理プラントによる皇居外苑濠水の浄化実験 | 国立公衆衛生院衛生工学部 | 金子 光美ほか |
53 | 報文 | 回転円板法による工場排水の硝化 | 茨城県鹿島下水道事務所 | 佐藤 通彦ほか |
58 | 報文 | 連続式活性汚泥法におけるでんぷん廃水のBOD,COD分解反応速度 | 群馬大学工学部化学工学科 | 油川 博ほか |
64 | 講座 | 水処理技術者のための統計手法の手引き(Ⅵ) | 水処理統計研究会 | |
81 | 技術資料 |
ジアゾ化法による飲料水中の有機リン系農薬定量方法の検討 | 愛知県衛生研究所 生活環境部 | 富田 洋一ほか |
用水と廃水ホームページ
http://www.youhaisui.com/
Copyright ©
2004 株式会社産業用水調査会
The Industrial Water Institute