用水と廃水/1981年/23巻1号 特集/し尿浄化槽の構造と性能
頁 | 区分 | 論文名 | 所属 | 執筆者 |
3 | 年頭の辞 | 新たなる出発の年 | 建設省住宅局建築指導課長 | 上田 康二 |
5 | 特集関係論文 | し尿浄化槽構造基準の改正について | 建設省住宅局建築指導課設備係長 | 阪口 博司 |
9 | 特集関係論文 | 単独処理浄化槽の構造と性能 | ㈶)日本環境衛生センター衛生工学部長 | 矢込堅太郎 |
15 | 特集関係論文 | 接触曝気方式浄化槽の構造と性能 | 日本公害研究所長 理博 | 洞沢 勇 |
20 | 特集関係論文 | 回転板接触方式浄化槽の構造と性能 | 東京都公害局水質保全部 副主幹 | 土屋 隆夫 |
32 | 特集関係論文 | 活性汚泥方式浄化槽の構造と性能 | 日本住宅公団建築部土木課 | 長沢 靖之 |
41 | 連載 チャンネルゼロ |
「タダ」より高いものはないという話 | おおの・しげる | |
43 | 連載 一口辞典 |
ミハイルス・メンテンの式Michaelis-Menten equation, 基質消費速度substrate consumption rate, 自己酸化速度endogeneus respiration rate, 硝化速度nitrofication rate |
||
45 | 特集関係論文 | 散水ろ床方式浄化槽の構造と性能 | 北里大学衛生学部衛生工学教室 教授 | 大野 茂 |
53 | 特集関係論文 | BOD以外の水質項目と性能 | 北里大学衛生学部 | 吉野 常夫 |
60 | 特集関係論文 | 汚水の負荷量 | 北里大学衛生学部教授 医博 | 大野 茂 |