用水と廃水1974年/16巻5号 特集号/水質監視の展望(2) 


区分 論文名 所属 執筆者
1 今月の話題 3次処理とは 横須賀市下水部 松本 利通
3 特集関係論文 pHと導電率の測定 愛知県公害調査センター水質部第一科 古田 正次
8 特集関係論文 溶存酸素の連続測定の問題点とその実験 東京都下水道局技術開発課 技術士 奥野 長晴
12 特集関係論文 シアン,アンモニアの問題点 大阪府公害監視センター次長 大塩 敏樹ほか
21  連載
チャンネルゼロ 
汚い話,理解する話    おおの・しげる 
23 特集関係論文 温度と濁度の問題点 東京都公害研究所水質部 主任研究員 矢部 禎昭
28 特集関係論文 燃焼方式による水中有機物質の測定法 工業技術院名古屋工業技術試験所
第3部第1課
中嶋 邦雄
33 特集関係論文 魚介類飼育による生物学的水質監視の方法とその問題点 水産庁東海区水産研究所 農博 田端 建二
63   連載
一口辞典
化成場廃水bone mill plant waste water,
脱塩廃水salt extraction waste water in pickle prosessing ,
解凍廃水food defrosting waste water,
練製品製造廃水mear-paste manufacture waste water
   




用水と廃水ホームページ 
http://www.youhaisui.com/
Copyright © 2004 株式会社産業用水調査会
The Industrial Water Institute